とうとう30代になりました。

毎年、誕生日は通常の日と何も変わらず、静かな一日を過ごしています。 Facebookは誕生日を強調、助長するもので、ここ数年は誕生日前後は誕生日情報を非表示にして、気付かれぬようにしていました。(そうするとどうなるか、という実験を楽しんでいたのも本音です。)...

続きを読む

アイデアのアウトプット

なかなかアイデアを価値にするのは難しいのです。まず、私が何がしたいのか分からない。なんとなく分かったとしても、それがシンプルなことのハズなのに、言葉にするとやたら複雑になる。自分でも理解できないから、人にも理解されない。そのようなものを持ち合わせてしまったとき、それを形にして、価値に変えて、生活の糧になったら良いですよ...

続きを読む

特定圏交流と越圏交流

前からなんとなく感じていたが、人々の交流の範囲が人によって異なる気がしている。 大きく2つに分類してみた。学校や会社等、共通の接点を持つ輪、コミュニティを特定の「圏」とすると、その特定"圏"内で交流する人々と、この"圏"を越えて交流する人々がいる。もちろん、両方の顔を持つ人もいるが、世の中の大多数は、特定圏交流である...

続きを読む

都市の日常を分析したい!

都市圏についての分類をしたく・・・ ショッピングセンターについても詳しくなかったので、 「21世紀のチェーンストア」なる本を調達しました。...

続きを読む

衣料品の調達ポリシー

お久しぶりです。地理人です。 ブログが続かない三日坊主っぷりは、いかんなくここでも発揮されてしまっております。私にあるのは、何かするくらいなら寝ていたいという怠惰な気持ち。私にないのは、マメさ・・・。...

続きを読む

新潟・南東北ツアー<ごはん編>

自分で言うのもアレですがそう来たか。ごはん編から始めます。 ちなみに、あんなに事前に交通手段やルート、回るところは決めるのに、ごはんは・・・全く事前に調べたりしていません。偶発性に任せて、「いかにも!」な観光地、観光名産品でない、地元の人が行きそうなおいしそうな店、何故成り立っているか分からないけど珍しそうな店を...

続きを読む

新潟・南東北ツアー

ツアー?調査?一人旅? どの枠かは未だに分かりませんが、地方都市の日常に浸りに行くこと、地方都市の全貌を把握する・・・のは難しいので、せめて、多くの人が集まる街をつかむため、地方都市、特に市街地を定期的に回っています。...

続きを読む

地理人の日常 新潟&東北〈地方都市と脳内と〉

さて、地方都市調査中は、ツイートが増える・・・かと思いきや全然そんなことはない。リアルタイムでレポートしようという速報魂がないのかも知れないが、個人的には、それどころではないのだ。 画面に向かえば、日常と繋がってしまう。私の場合は東京の人間関係が投影された画面を見ることになる。文字を打ったり写真をアップしたりして、ソ...

続きを読む

地方都市をつかむ!新潟&東北〈準備編〉

さて、今日から4日間、新潟&東北方面にお出かけである。PRや発信することに長けておらず、継続性もないため、ブログのようなものは過去続いたことがないのだが、ものは試しというもので、地方調査の舞台裏をお見せしてみようと思う。...

続きを読む


Warning: Use of undefined constant index - assumed 'index' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/chirijin/www/blog.chirijin.com/wp-content/themes/xeory_base/index.php on line 100